今週は、哲学書では、J・リッターの哲学辞典が入荷いたしました。
本日は、プラトン全集(ギリシア語-ドイツ語対訳)、ヨアヒム・リッターの哲学辞典(索引巻欠12冊)が入荷しました! pic.twitter.com/E8RW1DYWRM
— 大山堂書店 (@books_taizando) September 17, 2021
実は、この哲学辞典は、以前にお客様から買取した中に、1巻~11巻までのセットがありまして、不揃いということで、倉庫にずっと保管しておりました。残りの巻が市場等で出るか探していたのですが、なかなか出てこず、結局ドイツから新刊を取り寄せることに。完結に長い時間がかかった本だけに、不揃いのセットはよく出てきますね。
あとは、前からの続きの仏教書です。
倶舎論やアビダルマ・ディーパ等のサンスクリット語書籍も入荷しました!
今週も仏教書の続きを整理しておりました。本日は昭和新纂国訳大蔵経・全48冊、清澤満之全集(法蔵館)などを登録いたしました! pic.twitter.com/T5eMIxS7zg
— 大山堂書店 (@books_taizando) September 18, 2021
チベット語関係の辞書の他、倶舎論やアビダルマ・ディーパなどのサンスクリット・テキストもございます。 pic.twitter.com/EXpEHg3q6d
— 大山堂書店 (@books_taizando) September 18, 2021