先日、入荷した哲学書の中に、ゲプハルト版スピノザ全集が入っておりました。ただし、傷みがひどく、商品としてお売りすることができるか、ちょっと考えてしまうような状態の本です。
ただ、この本は、スピノザ文献の中では定番の書です。お探しの方も多いでしょうから、商品として掲載することといたしました。
定番の本だけに、それだけ使い込まれたということだと思います…。
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=480490651
先日、入荷した哲学書の中に、ゲプハルト版スピノザ全集が入っておりました。ただし、傷みがひどく、商品としてお売りすることができるか、ちょっと考えてしまうような状態の本です。
ただ、この本は、スピノザ文献の中では定番の書です。お探しの方も多いでしょうから、商品として掲載することといたしました。
定番の本だけに、それだけ使い込まれたということだと思います…。
https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=480490651
先週、札幌市内に買取に行ってまいりました!
弊店の古くからのお客様のご蔵書です。
当日は、朝7時前の羽田発の飛行機で出発しまして、新千歳空港から札幌駅に着いたのは9時半前。そこから地下鉄に乗って、お客様のお宅へ10時頃には到着しておりました。
本日,店主は出張買取のため北海道に来ております!只今,札幌駅に着きました! pic.twitter.com/HStdLRFcnB
— 大山堂書店 (@books_taizando) May 17, 2022
ざっと拝見させていただいてから、事前に送らせていただいておりました段ボールに詰める作業を午後2時頃までやって、予め連絡していた運送業者さんに手配して終了です。
帰りの飛行機までちょっと時間がありましたので、札幌市内を散策して、夜の飛行機で帰京しました。日帰り出張ということで慌ただしかったのですが、5月の北海道は気候も気持ちよく、食べ物も美味しいですし、楽しめました!
本の方は、哲学書の良書が多数入っておりますので、ご期待ください!
先週末ですが、杉並区へ出張買取に伺ってまいりました。
いつもご利用いただいておりますお客様からのご依頼です。事前に本棚の写真をお送りいただき、どのような本がどれだけあるかお知らせいただいておりましたので、運送屋さんのトラックで向かいました。弊店の場合、基本的に買取は店主一人でやっておりますので、ライトバン以上の量の場合は、運送屋さんに同行してもらうようにしております。若くありませんので(笑)。
内容は英米系の哲学、科学哲学、言語哲学、心の哲学などの和書・洋書です!
この他、今週は段ボール10箱、宅配買取もございました!
哲学の良書が多数入荷しております!!
今までは本の見返しに、値札を貼り付けておりましたが、貼り付けるとそれを剥すときに、本を傷めてしまうことになります。お客様からもそうしたご意見を伺うことがこれまで何度かございました。
そこで、今回、糊付けしない、スリップタイプの値札を作ってみました。値札の裏は栞になっていまして、お会計の際に切り離した後は栞としてお使いいただけます。
栞だけもレジ横に置いておきますので、ご自由にお持ちください!
先週末になりますが、弊店の昔からのお客様のご蔵書の買取に水戸市へ出張してまいりました。
今年の3月で退官されるとのことで、研究室の方へまずはお伺いいたしまして、その後ご自宅へ。
哲学和書が中心で洋書もございました。トラックでお伺いしましたが、カーゴにびっしりと積んで4台弱という感じでしょうか。良書が多数入っております!!途中、特に渋滞もなく、片道1時間半くらいで行けまして、順調に作業も進み、10時前にお邪魔してから14時すぎには都内に戻ってこれました。
今週はその整理をしつつ、徐々に新着品を登録してまいります!
乞うご期待です!!