特選品
-
2022年03月28日
バーミヤーン : 京都大学中央アジア学術調査報告
京都大学が1970年以降に行ったバーミヤーン調査の学術調査報告です。 主崖石窟群の全景、フォラディ石窟群などのカラー写真、解説を収録 ...
-
2022年03月05日
デカルトの生涯
最近刊行されたバイエ著『デカルトの生涯』ですが、元版は1691年版になります。 偶々、そのリプリント版ではございますが、原著が在庫して...
-
2022年02月26日
ニーチェ全集 セクション9 手稿篇
批評版ニーチェ全集の最後のセクション、手稿篇です。 ニーチェがノートに記したメモ、テキストが未公開のものも含めて完全に公開されるとのこ...
-
2022年01月15日
河口慧海 チベット旅行記 英訳初版
河口慧海は、日本人で初めてチベットに入ったということで広く知られてますが、その様子を伝える『西蔵旅行記』(1904年)は英訳され、「T...
-
2021年12月29日
ロラン・バルト 生録インタヴュー プルーストと散歩
1973年にフランス国営ラジオで制作され、放送されたものをベースに、それをカセットに録音し、トランスクリプション(フランス語文)と解説...
-
2021年12月03日
ハイデッガー「存在と時間」福本書院複製版
木田元さんの『現象学の根本問題』に続きまして、『存在と時間』の福本書院複製版です。 本郷にはかつて、洋書輸入では知らぬ人のないほど有名...
-
2021年11月13日
現象学の根本問題 ガリ版刷 昭和29年
あの木田元さんが東北大学大学院に在学中に作ったという有名な本。 https://www.kosho.or.jp/products/de...
-
2021年11月06日
荻原雲来編 漢訳対照梵和大辞典
私自身も使っておりますが、仏教研究をする方は誰もが用いる荻原梵和大辞典の縮刷版(講談社)です。山喜房さんから今は新刊が入手可能ですが、...
-
2021年10月23日
アショーカ王碑文集成
仏教の庇護者として有名な、インド・マウリヤ王朝のアショーカ王が作成した碑文を集成したものです。 元版は見たことはありませんが、この名著...
-
2021年10月16日
星の王子様 サンスクリット語版
言わずと知れた名作です。名作ゆえにいろいろな言語に翻訳されているのでしょう。 サンスクリット語版もあるわけですね! サンスクリット語の...